top of page

こんにちは 山本彩代です

京都生まれの京都育ち

1990年 英国風フラワーアレンジメント教授かわべやすこ氏に師事

1991年 嵯峨御流正教授資格取得

嵯峨御流の景色生けが大好き。

自然と庭に咲く花を生けるという点では、英国風フラワーアレンジメントと通じるものがあると実感。


イギリスのフラワーアレンジメントに興味を持ち渡英。

1991年、英国 Consutance Spray The Flower School 卒業。



長男が幼稚園入園をきっかけに、

幼稚園の保護者対象としたフラワーアレンジメントサークルをスタート



日英フラワーアレンジメント協会公認校、

英国風フラワーアレンジメントスクール「ウッドヒルガーデンズ」主宰



2015年 楽育ママジュニアーインストラクター取得

2017年 楽育学に基づく英国風フラワーアレンジメント教室「楽花Sayo」を立ち上げる
 

今でレッスン総数は、3,000回以上

また、注文に応じて作ったプレゼントアレンジメントは、1000作品以上

今もなお精力的に華麗な作品を作り続ける










 

 

 

 

私にとっての楽育と英国風フラワーアレンジメン



子育ての悩みから自分と葛藤しているさなか、私は「気持ちを楽にして自分育て、子育て」の楽育に

出逢いました。楽育を学ぶ中で、楽育との仲間と仲良くなり、楽育空間の中で共に過ごすことで、気持ちが本当に楽になりました。また、自分がリフレッシュでき、楽育仲間からエネルギーをもらうことによって、自分の中の迷いから一歩踏み出すこともできました。そんな楽育の歩みがアレンジをするときの気持ちとピッタリとある時気づきました。

アレンジをしている中でお花たちとおしゃべりをしていると、いつのまにかリフレッシュする自分がいます。
思い迷った時にアレンジをしているとお花たちのエネルギーが私の背中を押して応援してくれました。

私にとっては、かけがえない英国風アレンジメントと楽育学。
もし、あなたが今何かに迷っていたり、悩んでいたら、ぜひ楽育空間の中で、お花をアレンジしていると、お花が、あなたの背中を押し、応援してしてくれます。

いっぱい、いっぱいお話ししましょう!

お話しする中で、アレンジする中で、何かヒントが見つかるかも

しれません。私のように小さな一歩を踏み出せるかもしれません。

そして、アレンジしたお花は、お持ち帰りいただけます。

その時のエネルギーともにお持ち帰りいただけます。

ぜひ、楽育空間の中で、いっぱい、いっぱいお話して

お花からのエネルギーを感じてみませんか?

もちろん、お花だけとの対話も歓迎です。お待ちしております。

 

 

心をこめて 楽花Sayo

bottom of page